GCPのログエクスプローラで部分一致の文字列検索をする
GCPのログエクスプローラであるキーワードが含まれているログのみを表示させたいとき。
たとえば、リクエストされたurlにgclid
が含まれているもののみを抽出したいときは以下のように条件を指定して「クエリを実行」を押すと抽出できます。
{対象の項目}: {検索したい文字列}
みたいに書く感じですね。間のコロンが文字列検索をするときの式のようです。
httpRequest.requestUrl: "gclid"
このhttpRequest.requestUrl
はログデータの項目で、ログエクスプローラからCSVデータをダウンロードするとヘッダとして確認することが可能です。
他にも、httpRequest.remoteIp
とかhttpRequest.userAgent
とかいろいろあります。
一度軽めの条件でCSV取ってみて、項目を保存しとくとよさそうです。
実際の画面では、こんな感じで設定すればOKです。
2023年2月の時点では以下の項目が検索に使えるようですね。実データとして何が入っているかを確認してから使うとよさそうです。
httpRequest.cacheFillBytes
httpRequest.cacheHit
httpRequest.cacheLookup
httpRequest.cacheValidatedWithOriginServer
httpRequest.latency
httpRequest.referer
httpRequest.remoteIp
httpRequest.requestMethod
httpRequest.requestSize
httpRequest.requestUrl
httpRequest.responseSize
httpRequest.status
httpRequest.userAgent
insertId
jsonPayload.@type
jsonPayload.remoteIp
jsonPayload.statusDetails
logName
receiveLocation
receiveTimestamp
receivedLocation
resource.labels.backend_service_name
resource.labels.forwarding_rule_name
resource.labels.project_id
resource.labels.target_proxy_name
resource.labels.url_map_name
resource.labels.zone
resource.type
severity
spanId
timestamp
trace
この記事の環境情報
- 2023年2月時点のGCP
- 歯茎が腫れて痛い
GCPに関する他の記事を読む
- Cloud RunでIAPを有効にしようとしてハマったこと
- GCPのクレジットカード情報を他にメンバーに入力してもらう方法
- Google Cloud StorageのbucketにCORSの設定をする
最近の記事を読む
- Flutterでcontextを使わずにlocale情報を取得する
- Cloud RunでIAPを有効にしようとしてハマったこと
- slimでtype='application/ld+json'のscriptタグを書く
- タグマネージャーでjsのloadイベントを発火させたいとき
- mysqlコマンドを実行してERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/tmp/mysql.sock' (2)と言われたら